【いるか浜堤防】アタリ少なく厳しい結果に
2025年1月27日、伊豆川奈のいるか浜堤防に釣りに行って来ました。 ここでは初めての釣りでした。 電車で伊豆急行の川奈駅から15分程歩きます。 行きは下り…
2025年1月27日、伊豆川奈のいるか浜堤防に釣りに行って来ました。 ここでは初めての釣りでした。 電車で伊豆急行の川奈駅から15分程歩きます。 行きは下り…
小手調べの夕刻はアタリなし 2024年4月14日から15日にかけて、下田港へ行って来ました。 去年は同じ4月に豆アジがよく釣れたのですが、今年は桜の開花も遅…
2024年の釣り始めは西伊豆の戸田港への遠征となりました。 1月21日から22日にかけて、大寒の時期であるものの幸い寒気の緩んだ日のめぐり合わせとなり、思っ…
2023年最後の釣行 2023年の締めくくりは、12月29日から30日にかけて伊豆下田港への釣行となりました。下田では去年の12月、またつい先月にも割合満足の…
西伊豆方面へ初めての釣行 2023年12月10日から11日にかけて西伊豆の土肥港へ行って来ました。西伊豆方面に釣りに行くのは初めてで、電車とバスを乗り継いでの…
カマスからアジに狙いをチェンジ 2023年11月26日から27日にかけて、下田港に釣りに行ってきました。 カマスが釣れる時期と聞いていたのですが、現地の釣具…
🍉熱海は夏休みに入り賑わっていた 令和5年7月23日から24日にかけて熱海港で釣りをしてきました。梅雨明けもして関東近辺は猛暑となりましたが、小田原あたりから…
🐟釣れる魚の種類、アタリは多く退屈せずに楽しめた 令和5年7月9日から10日にかけて伊豆の熱川大堤防に釣りに行ってきました。まだ梅雨明け前で大雨災害が出ている…