🚃アクセスしやすく便利な釣り場🚙
令和5年6月18日から19日にかけて伊豆の伊東港へ釣りに行って来ました。
数日前から梅雨の中休みに入ったようで晴天が続き、当日も曇り空ではありましたが雨は降らず快適に過ごせました。
伊東駅周辺は土産物店や飲食店、宿泊施設など多くあり観光客も多く訪れていました。
伊東港まで駅からも近くて平坦な道のりでアクセスしやすかったです。
釣り場の近くには釣具店やトイレ、コンビニもあり不便はありませんでした。
JR伊東駅です。
周辺は土産物・飲食店が多く立ち並んでいます。
おみやげはひもの等が有名なようです。
伊東港は堤防がいくつかありますが、今回は観光会館前にある「赤灯堤防」で釣りをしました。
周辺には公園や海水浴場などもありました。
ここは「なぎさ公園」というところです。
なぎさ公園の北側には「オレンジビーチ」という砂浜があり、海水浴のシーズンを前にして海の家の設置などが進んでいました。
🌅朝マズメの一時小アジが連続でヒット
夜明けとともに釣りはじめました。
4.5mの延べ竿でサビキ仕掛けを投入するとすぐにアタリが来ました。
10cm未満の豆アジでしたが、その後も連続で釣れて来ます。
さいさきのよいスタートでしたが、少し時間が経過するとアタリも少なくなり釣れなくなりました。
その後、堤防の先が空いたのでそちらへ移動しました。
前の場所と比べて潮通しが少し良いためかシマアジやメジナが時々ですが、釣れるようになりました。
また、小さくてはっきり判別できなかったのですが、赤ちゃんブリかヒラマサが釣れたりもしました。
それと小さいタカベがたくさん群れてコマセにも寄ってくるのですが、これはなかなか釣れませんでした。
ハリを思い切って小さくしたりハリスも極細いものにしたら釣れていたかも知れません。
港の夜明け時です。
薄曇りでしたがうっすらとピンクや青に空が色づいてきました。
足場もよく水深もありサビキ釣りやウキ釣りいろいろな釣り方が楽しめそうな場所でした。
最初は堤防の真ん中あたりで小アジがよく釣れました。
ネンブツダイです。
これもよく釣れました。
あとからシマアジが何匹か釣れました。
ブリかヒラマサの赤ちゃんも釣れました。
メジナです。
釣りあげたばかりの時は本当にきれいな色をしています。
タカベはスレで何匹か釣れてしまいました。
オキマミ餌のウキ釣りにアイゴがヒットしました。
なかなかのファイターでヒュンと糸が鳴るスリリングなやり取りを楽しめました。
😋シマアジは塩焼き、メジナは煮つけにしていただきました。
小アジは丸ごと揚げて南蛮漬け、シマアジは塩焼き、メジナは煮つけにして食べてみました。
どれも晩御飯🍚のおかずとして申し分のない美味しさ😋でした。